鍼灸を用いている大学病院

鍼灸教員に頂いた資料なので詳細な年度や信憑性は分かりませんが、以下の大学病院で鍼灸を用いているようです(未確認)。

・旭川医科大学麻酔科
・札幌医科大学麻酔科
・東北大学漢方内科鍼灸外来
・東京医科大学霞ヶ浦病院麻酔科
・獨協医科大学麻酔科
・自治医科大学麻酔科
・埼玉医科大学病院
・順天堂大学浦安病院泌尿器科
・帝京大学市原病院麻酔科
・東京大学医学部総合内科東洋医学外来
・東京医科歯科大学麻酔科
・東京慈恵会医科大学麻酔科
・東邦大学大橋病院麻酔科
・東邦大学医療センター大森病院東洋医学科
・日本医科大学東洋医学科
・東海大学大磯病院東洋医学科
・山梨大学麻酔科
・藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院麻酔科
・岐阜大学第二内科鍼灸外来
・大阪医科大学麻酔科
・近畿大学麻酔科


有名な大学病院で取り組みがあるようですね、とはいいつつ半数以上が麻酔科なので治療的な側面としてはどおなのでしょうか。
また、一般の病院ではどの位鍼灸を取り入れてきてるのか気になるところです。
私自身も整形外科やペインクリニックなどで確認した病院はありますが、まだ数としてはあまりないように感じます。


また、鍼灸や漢方が医療として高く評価されていく事が、鍼灸師の立場を高める事につながればよいのですが。
医師や薬剤師に美味しいところだけをとられないよう、法の改正がなされることを期待します。

0 件のコメント:

コメントを投稿